hainの美容健康ブログ

いつまでも元気に☆彡

季節外れの熱中症対策のコラム

みなさん こんにちは。

ハインです。

本日は 熱中症 のコラムです。

 

熱中症という言葉は

今でこそ当たり前になってきていますが

 

昔は熱中症って言葉がなかった事を

皆さんはご存じですか??

 

今回は季節外れですが、その熱中症について

対策と共に話して行きたいと思います。

 

熱中症のメカニズムとは 〉

体温よりも気温が低いと、

皮膚から空気中へ熱が移りやすく、体温の上昇を抑えることが出来ます。

 

また、湿度が低ければ汗をかくことで熱が奪われ

体温をしっかりとコントロールすることが出来ます。

 

しかし、気温が体温より高くなると

空気中への熱の放出が難しくなる為

体温調節は発汗だけに頼ることになります。

 

真夏日によくあるように、気温が高いばかりでなく

湿度も75%以上になると

汗をかいても流れ落ちるばかりで殆ど蒸発しなくなる為

発汗による体温調節すら事実上できなくなってしまうのです。

 

気温だけではなく湿度も非常に重要になり

工事現場や室内でも熱中症が起こります。

 

また、体内の機能が発育途上の子どもや

体力の衰え始めた高齢者は特に注意が必要になります。

〈 熱中症が起こりやすい場所 〉

熱中症って、炎天下に長時間いたり

真夏の暑いなかで運動をしていたといったケースを想像しますよね?

 

しかし、実際はこういった典型的な場面ばかりではありません。

 

実は、梅雨の合間に突然気温が上がったなど

身体が暑さになれていない時期にかかりやすい病気でもあるんです。

 

具体的には、下記のような環境では注意が必要になります。

 

①湿度が高い・気温が高い

②日差しが強い・風が弱い

③急に暑くなった

④照り返しが強い

 

気温が低い日でも湿度が高いと熱中症にかかりやすくなります。

また、家の中でじっとしていても

湿度や室温の高さから熱中症にかかることもあります。

 

最近ではこの様な室内型熱中症が注目されています。

熱中症対策 〉

ポイント1 服装に注意

 

外出時にはちゃんと帽子を被り

通気性の良い洋服を着て、汗をかいたらこまめにタオル等で拭きましょう。

 

夏場は飲食店など、冷房が効いていて寒暖の差が激しい場所もあります。

 

但し、体を冷やしすぎないように軽い上着を持参しておきましょう。

 

暑いなら、『何も着ないで過ごすほうが涼しいんじゃないの?』と

考える人もいるかもしれませんが、それは逆効果です。

 

衣類は、汗を吸って蒸発させるのを助けるとともに

紫外線や直射日光の熱から肌を守る役割も果たしています。

 

ポイント2 体調を整える 

 

風邪や睡眠不足など、体調が悪い時は

暑い日中の外出や運動は控えましょう。

 

特に睡眠不足の日々が続いている人は要注意。

 

ポイント3 年齢も考慮に

体内の機能が発育途中の子どもや

高齢者は体力が衰えはじめ、熱中症になりやすい為

年齢を意識して予防を心がけることも大切ですね。

 

ポイント4 こまめに水分補給 

『喉が渇いた』と感じたときには

既にかなりの水分不足になっている事が多いです。

 

定期的に少しずつ水分を補給し、お茶等もよいのですが

利尿作用もあります。

 

出来るだけ水にし、冷たすぎる水も胃腸を冷やすので

おススメはしないです。

 

汗をかくことは、身体の熱を逃がし体温が上がりすぎないように

調節するために必要でもありますが

汗をかけば体内の水分と塩分が失われることになります。

 

結果、血液の流れが悪くなり

脳や体の隅々まで酸素や栄養が届きにくくなるため

筋肉の痙攣や頭痛、吐き気、めまいが起こったり、高熱が出たりもします。

〈 まとめ 〉

今回の記事はいかがでしたか?

 

皆さん、熱中症についてどんな対策を立てたらいいのか

分かりましたか?

 

部屋にいても我慢せずクーラーを使用するなど

工夫して生活して行きましょう。

 

今後も 美容 や 健康 に有益な情報を発信していくので、

よろしくお願いします。